【2019年10月版】知らないと損するキレイモのキャンペーン料金のからくり!元会員が徹底解説
こちらの記事は、前回のキャンペーンの内容です。
ポイントは、キレイモの新キャンペーンはあまりオススメできないことと、前のキャンペーンの方がよかったなってこと。
くわしくは「19年11月更新!キレイモの最新キャンペーン・全身脱毛1年プランを元会員が徹底解説!オススメできない理由とは?」の記事でお話ししています。
キレイモの初月無料キャンペーンで全身脱毛を考えているあなたは、以下のように考えていませんか?
- キレイモって毎月9500円で全身脱毛できるって言ってるけど、月に何回でも通えるの?
- キレイモの初月無料キャンペーンって、本当に無料にしてくれるの?あとで高額請求されない?
- 全身脱毛がはじめてだから、有名なキレイモにしようか迷ってるけど、大丈夫かな?
ただ、全身脱毛が初めての場合は、いくつか気をつけたほうがいいポイントがあり。(詳細はのちほど)
こんにちは。
元キレイモ会員で、脱毛サロンの掛け持ち(ハシゴ)が大好きな、当ブログ管理人のnaccoです。
前回の「銀座カラーのキャンペーン「無制限で全身脱毛し放題」を契約した体験談」の記事でもお話ししたように、全身脱毛専門サロンへの一本化を検討中の私は、当然のごとくキレイモの会員にもなったわけです。
そして衝撃を受けました・・・!
「キレイモってキャンペーンの料金体系、めっちゃ分かりづらいやん!」って。
というのも、無料カウンセリングで説明してもらえる内容には、表のキャンペーンと裏のキャンペーンのふたつがあって、裏キャンペーンのほうはあまり情報が出回ってないんですよ。
それなのに、お店のお姉さんは裏キャンペーンを強めにオススメしてくださるもんだから、軽いパニック状態になってしまいました。(大げさですけど)
ただ、私naccoは「脱毛サロンキャンペーンの掛け持ち」を趣味のひとつと公言している身なので、多少のセールストークだったら何とか回避できちゃうわけです。
でももし脱毛初心者さんだったら、無料カウンセリングが初めてだったら、naccoのように心臓に毛が生えていなかったら・・・。
そう考えると、「望まない契約をすることになるんじゃないか」と不安になったんです。
というわけで、わたしと同じようにキレイモをご検討中の人がいれば、ぜひぜひ参考にしていただきたいなーと思い、キレイモのキャンペーン料金についてシェアすることにしました。
たくさんのサロンと比較しつつ、キレイモの料金について説明しているので、あなたのサロン選びの参考になればうれしいです。
この記事では当サイト管理人naccoが、以下の脱毛サロンの料金プランをすべて検討したうえで、比較する必要があるサロンのプランをピックアップしています。
【キレイモ・脱毛ラボ・恋肌・ストラッシュ・銀座カラー・シースリー(C3)・ミュゼ・コロリー・エピレ・ジェイエステティック・ディオーネ・ビーエスコート】
目次
キレイモのキャンペーンには表と裏がある!表は月額9500円&初月無料だけど、裏は約44万円
先ほどもお話ししたように、キレイモのキャンペーンには以下のように表と裏があるんです。
・表のキャンペーン「月額定額プラン」:月額9500円(税込10260円)&初月無料で全身33か所を毎回まるごと脱毛OK
・裏のキャンペーン「スペシャルプラン」:総額約44万円(35万円+手数料)で永久に全身脱毛し放題

どちらを選んでいたとしても、とりあえずキャンペーンに申し込むには、無料カウンセリングに行く必要があります。
ただここで、注意点がひとつだけあるんです。
つまり、あなたが月額9500円(税込10260円)&初月無料のキャンペーンに申し込みたくても「じつは、もっとお得なキャンペーンをやってるんですよー」という感じで裏のキャンペーンの話をされる可能性が高いです。
そして、そこから“怒涛(どとう)の裏キャンペーン押し”が始まることが予想されます。
猛プッシュのせいで、「なんだかよくわからなくなって、気に入ってないのに契約してしまった」なんてことがないように、以下の順でふたつのキャンペーンについてしっかりと説明しますね。
それでは、順にお話ししていきますね!
キレイモの表キャンペーン「月額定額プラン」のポイントは4つ
キレイモの表キャンペーン「月額定額プラン」で知っておきたいポイントは、以下の4つです。
- ホントに毎月かかるお金は、11,260円
- 全身脱毛1回の施術が受けられるのは、2ヶ月に1回(ただし4ヶ月に1回になる可能性も)
- 全身脱毛1回にかかる費用は、初回分が11260円、2回目以降は22520円
- 最低契約期間(しばり期間)が4ヶ月ある(最低支払額は33,780円)

それぞれのポイントについて、カンタンに説明しますね。
1.ホントに毎月かかるお金は、11,260円
キレイモのキャンペーンページには、月額9500円としか書かれていませんが、消費税がかかるのでホントは10,260円です。
さらに、シェービング代が“強制的に”毎月1,000円かかるので、実際に必要なお金は「毎月11,260円」なんです。
(※このシェービング代は背中・うなじ・Oライン・ヒップのみで、それ以外の部分にそり残しがあってもシェービングしてもらえません。)
表示価格との差は毎月1,760円ですが、1年継続すれば2万円以上にもふくらみます。
そのため、「毎月11,260円支払ってもOK」と思えるかどうかが、キレイモの月額定額プランに申し込むかどうかを決めるポイントのひとつです。
ちなみにキレイモの月額料金は、ほかの月額定額サロンよりも高めの値段設定&無料期間は短めです。
【月額定額サロンで実際にかかる毎月の料金(税込)】
キレイモ | 恋肌 | 脱毛ラボ | |
---|---|---|---|
初月 | 0円 | 0円 | 0円 |
2ヶ月目 | 11,260円 | ↓ | ↓
↓ |
~ | ↓
↓ ↓ | ||
13ヶ月目 | 1550円 | ||
~ | ↓
↓ | ||
16ヶ月 | 2149円 | ||
~ | ↓ |
2.全身脱毛1回の施術が受けられるのは、2ヶ月に1回(ただし4ヶ月に1回になる可能性も)
キレイモでは“1サイクル=2ヶ月”になっていて、1サイクル期間中のどこか1日で全身まるごと脱毛をします。
一方、一般的な月額制サロンでは、“1サイクル=1年以上”だったり、全身脱毛1回を終わらせるのに複数回通う必要があったりするんです。
具体的には、以下の表のとおりです。
サロン名 | 全身1回のために通う回数 | 必要な期間 |
---|---|---|
キレイモ | 1回 | 2ヶ月 |
脱毛ラボ | 14回 | 14ヶ月 |
恋肌 | 1回 | 12ヶ月 |
このように、キレイモは全身脱毛1回のために通う回数も少なく、必要な期間も短いんですね。
イメージであらわすと、こんな感じです。
なので「とてもラク&早い」というのが、キレイモの大きなメリットです。
(そのぶん、月額料金が高いんです)
ただし注意が必要なのは、もし1サイクルの中で予約が取れなかったり、キャンセルが間に合わなかったりすると、1サイクル分は“消化扱い”になってしまうことです。
もちろん、この場合でも毎月11,260円は支払い続けないといけません。
さらにキレイモはキャンセル条件がキビシめで、予約日の3日前までにキャンセルをする必要があります。
そのため注意していないと、4ヶ月に1回の頻度になってしまうんです・・・。
(その場合、全身脱毛1回の値段が45,040円になります・・・!)
キャンセル条件の点については、キレイモは他のサロンでは見られないほどシビアなので、スケジュール管理が甘い人はキレイモの月額定額プランはあまりオススメできません。
ちなみに、施術予約日と生理が重なった場合は、「VIOとヒップの脱毛はナシ」で1回分消化扱いになります。
とくに振り替えもないので、生理周期が安定していないと施術が受けられないことも多くなって、VIOとヒップの分だけ損なんですよね。
3.全身脱毛1回にかかる費用は、初回分が11,260円、2回目以降は22,520円
ここまでお話ししたように、毎月の支払いは11,260円で、施術は2ヶ月に1回です。
さらに月額定額制プランでは、初回無料キャンペーン中です。
そのため、初回の全身脱毛は11,260円で、次回以降は22,520円となります。
ちなみに、月額制の美容脱毛サロンの場合、1回分の施術料金が2~3万円が一般的なので「キレイモの料金は一般的かな」という感じです。
たとえば、ほかの月額制サロンとキレイモの「月額料金」「全身脱毛1回分の料金」「キャンペーン中の全身脱毛1回分の料金」を比較してみましょう。
サロン名 | 月額料金 | 全身脱毛1回の通常料金 | 全身脱毛1回分のキャンペーン料金 |
---|---|---|---|
キレイモ | 11,260円 | 22,520円 | 11,260円 |
脱毛ラボ | 2,149円~(*1) | 32,238円~(*1) | 0円~(*1) |
恋肌 | 1,550円(*2) | 18,600円(*2) | 0円(*2) |
(*1)脱毛ラボは、剃り残しがあった場合のみシェービング代1,000円が必要です。
(*2)恋肌はシェービング代不要ですが、剃り残しがあった場合、その部位の脱毛はスキップされます。(「うなじ」のみ無料シェービングあり)
この表からわかるようにキレイモは毎月の料金や、キャンペーン料金は高めです。
ただし、通常の全身脱毛1回分の値段で比較した場合は、一般的な料金設定となっています。
また先ほどお話ししたように、全身脱毛1回分が2ヶ月で済むことを考えると、コスパのいいサロンです。
4.最低契約期間(しばり期間)が4ヶ月ある(最低支払額は33,780円)
キレイモを検討中の人のなかには、「全身脱毛は初めてだから、できるだけ安くどんな感じか試してみたいんだけどな」と考えている人もいますよね。
こういう場合、キレイモの月額定額プランはとてもオススメです。
というのも、一般的な月額制の脱毛サロンには「最低契約期間」といって、キャリアスマホでいうところの「しばり期間」が存在します。
そして、このしばり期間に絶対に発生する金額(最少支払い額)や、しばり期間中の脱毛回数は、以下のようにサロンごとに大きく異なるんです。
このイラストからわかるように、キレイモは値段が高いぶん、しばり期間は短く、たった4ヶ月でOKです。
ここまで説明してきたことを一度おさらいしますね。
- 月額制の中では、キャンペーン価格が高め(ただし通常料金では一般的)
- 月額制の中では、ダントツで早くてラク
→こんな人にオススメ
「多少高くてもいいから、とにかく早く、全身脱毛を試してみたい!」
ちなみに、ほかのサロンについてもオススメな人だけ紹介しますね。
- 脱毛ラボ:とにかく安く、全身脱毛を始めてみたい人。近所OR定期圏内だから、交通費は気にならない&何回も通うのは問題ない人。
- 恋肌:何回も行くのは面倒だけど、なるべく安く全身脱毛してみたい人。
(ただ、初回で18,600円が1括で必要なのと、翌月以降に毎月の引き落としが始まるので、料金が不明瞭な印象。結局、まだ1回しか施術してないのに3万円くらい払ってる・・・)
では、つづいてはいよいよ、表キャンペーン目的で行っても絶対に勧誘される、裏キャンペーン「スペシャルプラン」について説明しますね。
マジで「絶対に勧誘される」と思っておいた方が安心なので、以下の説明内容を知ったうえで、あらかじめ契約するか断るか、自分の中で決めておいてください。
キレイモの裏キャンペーン「スペシャルプラン」のポイント4つ
キレイモの裏キャンペーンは「スペシャルプラン」といって、一生脱毛し放題のプランです。
なお私は猛プッシュ勧誘を断りつづけて月額定額プランに契約したので、スペシャルプランについては、勧誘された時のメモや資料をもとにお話ししますね。
このプランの特徴は以下のとおりです。
1.提示金額は35万円。ただし分割で支払うと手数料込みで約44万円に
2.施術サイクルは2ヶ月に1回で、1回の施術で全身まるごとやってもらえる
3.一生脱毛し放題で、フェイシャルエステサロンとして利用してもOK
4.シェービングが無料&キャンセル条件が甘め
それぞれの特徴について、くわしく説明しますね。
1.提示金額は35万円。ただし分割で支払うと手数料込みで約44万円に
キレイモのスペシャルプランは、35万円でした。
これ、ぶっちゃけ、高いですよね?
月額定額プラン「月々9,500円&初月無料」を目当てに無料カウンセリングに出かけた私にとって、この金額は「えー!高ーっ!!!」という感じでした。
なので、月額定額プランのことだけ考えていて、いきなりエステティシャンのお姉さんに「スペシャルプランていうすごいオトクなプランがあって~」と勧誘されると、焦ってしまう可能性“大”です。
ただ、銀座カラーの記事でもお話ししましたが、全身脱毛し放題コースがあるサロンの場合、30万円くらいするのは一般的です。
そのため、キレイモが特別に高すぎるというわけではないんです。
以下が、全身脱毛サロンのうち、永久に通い放題プランがある3社の“額面上の”料金です。
キレイモ | 35万円 |
---|---|
銀座カラー | 約29万円 |
シースリー | 約38万円 |
しかし、注意が必要な点があります。
それは、分割払いのときの「手数料」です。
高額なプランの場合、どのサロンでも分割払いができるようになっていて、そのときの手数料が結構かかるんです。
たとえば、キレイモのスペシャルプランの場合、初月13,100円、2ヶ月目以降11,600円の36回払いが可能なんですが、このとき以下のように約9万円の手数料を払う必要があります。
36回分割払いの合計金額 | 439,100円 |
---|---|
内訳 | |
頭金 | 2万円 (無料カウンセリング時の持ち物に指定) |
残金(36回払い) | 33万円(35万円-頭金2万円) |
手数料 | 89,100円 |
このように、分割払いのためにローン業者に支払う手数料が89,100円も発生するため、もともと35万円だったプランが約44万円になってしまいます。
もちろん、一括で支払えるのであれば、もとの値段だけ比較すればOKですが、30万円以上の大金なんてそうそう支払えるものではないですよね。
なので、分割したときの手数料まで考えて、脱毛サロンを比較するのがオススメなんです。
またサロンによっては分割手数料を0円にしてくれたり、シェービング代が別途かかったりするので、そのあたりをすべて含めて考えることも大切です。
そこで、分割手数料込み&シェービング代込みで比較すると、以下のようになります。
キレイモ | 約44万円 |
---|---|
銀座カラー | 約40万円 |
シースリー | 約38万円 |
このように、結果的にはどこも40万円くらいになって、支払いは毎月1万円台前半くらいと覚えておいてくださいね。
ただ、「友達紹介で最大2万円引き」や「学割」があるので、この値段は多少変わります。
なお、こうした割引はほとんどのサロンで行っていて値引き額も似たり寄ったりなので、脱毛サロン比較のときには、値引きがあること自体はあまり考えなくてもOKです。
2.施術サイクルは2ヶ月に1回で、1回の施術で全身まるごとやってもらえる
キレイモのスペシャルプランの施術サイクルは、月額定額プランと同様に2ヶ月に1回で、1回サロンに行くと全身まるごと施術してくれます。
一方、月額定額プランと違うのは、このサイクル中に予約がとれなくても、その1回分が消化扱いになるという心配をしなくてもいい点ですね。
なんといっても、永久に脱毛し放題なので。
なお、脱毛サロンの広告を見ていると、「2週間に1回の脱毛でたった3ヶ月で卒業OK」と書いてあったりしますが、こんなにハイペースで当てなくてもキチンと効果はわかります。
私の場合、かなりの剛毛で、動物のように2~3cmのスネ毛・ウデ毛がモウモウと生えていましたが、それでも2ヶ月に1回くらいのペースで余裕でした。
そのため、「2ヶ月に1回だから遅い!」とかはあまり思わなくてもOKです。
ちなみに、ほとんどの脱毛サロンの長期プランでは、10回くらい施術が完了すると、徐々に施術サイクルが長くなるんです。
たとえば10回目までは2ヶ月に1回のペースだったとしても、11回目からは3ヶ月に1回のペースにペースダウンするというイメージです。
これはなぜかというと、それくらいの施術回数を超えると、毛が生えてくるペースが遅くなるので同じペースで施術しても1回ごとの効果が弱まってしまってムダだからなんです。
キレイモも同様に、11回目以降は3ヶ月に1回のペースに変更になります。
そのため、ほとんどの人が効果を実感できるといわれている「18回完了するころまでには、3年半かかる」と考えておいてください。
ちなみに、この3年半という期間は、ほかの永久に脱毛し放題プランがあるサロンの中では、いたってフツウです。
18回完了までにかかる期間 | |
---|---|
キレイモ | 3年7ヶ月 |
銀座カラー | 3年6ヶ月 |
シースリー(1日1回コース) | 4年6ヶ月 |
3.一生脱毛し放題で、フェイシャルエステサロンとして利用してもOK
ここまでのお話しでも説明したように、キレイモのスペシャルプランは「一生脱毛し放題」です。
じつは18回くらいの施術を受けたとしても、数年たったころにピョコっと太い毛が生えてきてしまうことがあるんです。
これは、女性ホルモンのバランスが一生のなかで変わっていくから、という説明をされることが多いです。
そのメカニズムはどうでもいいですが、妊娠や出産などホルモンバランスが変わりやすいライフイベントがあると、せっかく脱毛したのにまたムダ毛が生えてきてしまう可能性があります。
そんなとき、会員証さえなくさなければスグに脱毛しに行けるのは、うれしいメリットですよね。
私が接客してもらったサロンのお姉さんはツルツルのお肌でしたが、「たまに意味わかんないくらい太いハリガネみたいな毛が生えてくるから、急いでピピって脱毛してますよ」と言っていました。
まあ脱毛というものはそんなもんなので、一生脱毛し放題プランは安心感があるんですよね。
さらに光脱毛の機械は、パワーを抑えることでフェイシャルエステで使っている光エステと同じ効果が得られるんだそうです。
そのため、キレイモでは毎回フェイシャル脱毛かフェイシャルエステか選べるようになっていて、脱毛の必要性を感じなくなってもフェイシャルエステサロンとして使えます。
もし今、どこかのエステにフェイシャルコースで通っているのであれば、キレイモに一本化できるので、トータルで安くなる可能性が高いんですね。
ちなみにこのウリはキレイモ独自のものなので、フェイシャルエステもやりたい人はキレイモのスペシャルプランがオススメです。
ただし、ポーラ・TBC・メナードのフェイシャルエステプランをチェックしたところ、光エステはウリにされておらず、使っている化粧品やテクニックがウリっぽかったです。
唯一、公式サイトに光エステについて記載があったTBCでは、1回3890円のオプションという感じで、取り扱われていました。
そのため個人的には、「キレイモだけで満足いくフェイシャルエステが受けられるというのは、ちょっと考えにくいかな」と思います。
そのあたり、お姉さんの話術に乗せられ過ぎないようにして、あなた自身でしっかり判断してくださいね。
また以下の記事で書きましたが、“一生の脱毛保険”と考えた場合に、「なるべく潰れなさそうな会社にしなきゃ!」と思った私は、「銀座カラー」をオススメしています。
というのも一時期、たくさん脱毛サロンがつぶれて、「解約金が返ってこない!」という問題がありました。
そのときから、この「潰れなそうな会社」というのはサロン選びのときに重要なポイントだなと考えるようになったからです。
(これはあくまでもnaccoの意見なので、参考までという感じですが・・・)
もちろん、料金とかサービスだけで比較した場合は、銀座カラーとキレイモは似たような感じなので、家や学校、職場から近いなど通いやすい方にすればOKです。
あなたの通いやすいサロンがキレイモなのであれば、一度キレイモの無料カウンセリングで話を聞いてみてくださいね。
4.シェービングが無料&キャンセル条件が甘め
キレイモのスペシャルプランと月額定額プランの大きな違いが、「シェービング料金とキャンセル条件」です。
そしてスペシャルプランの美味しいポイントは、シェービング料金が無料&キャンセル条件が甘めという点です。
キャンペーンプラン | シェービング代 | キャンセル条件 |
---|---|---|
月額定額プラン | 強制的に毎月1000円 | 3日前まで |
スペシャルプラン | 0円 | 1日前まで |
ちなみに一般的なサロンでも、脱毛し放題プランの場合は「シェービング代無料・キャンセルは前日まで」という契約内容はフツウです。
背中の脱毛は別に気にしていない人や、家族や友達などに背中の処理を頼める人には人気のプランです。
ここまで、キレイモのスペシャルプランについて説明してきましたが、イメージはできましたか?
特徴をカンタンにまとめますね。
- 永久に脱毛し放題のプランがあるサロンの中では、分割手数料を含めると“高額め”
- ただし「フェイシャルエステ効果が期待できる」と考えればオトク
- 施術サイクルは一般的
→こんな人にオススメ
- 「多少高くても、フェイシャルエステも試してみたいので、キレイモで一気に済ませたい」
ちなみに、ほかのサロンについてもオススメな人だけ紹介しますね。
- 銀座カラー:なるべく早く、安く脱毛を済ませたい人。脱毛し放題の中でも、顔脱毛はいらなかったり、背中シェービングは自分でできる人。
- シースリー:リッチな空間で施術を受けたい人。施術期間が長くなってしまってもOKという人。分割手数料を払うのは絶対にイヤという人。今はお金がないので、支払いを数か月あと回しにしたい人。
ここまでの説明で、ほかのサロンも検討してたけど、やっぱりキレイモにしたい!という人のために、最後に月額プランとスペシャルプランの比較をしますね。
キレイモの月額定額プランとスペシャルプランは、21回目からが分かれ目!
まずは、キレイモの月額定額プランとスペシャルプランの、料金と脱毛期間を比較してみましょう。
施術回数ごとの必要な料金と期間を2つのプランで比較! | ||
---|---|---|
施術回数 | 月額定額プラン(シェービング代込) | スペシャルプラン(分割手数料込) |
18回 | 394,100円(36ヶ月) | 439,100円(43ヶ月) |
19回 | 416,620円(38ヶ月) | 439,100円(46ヶ月) |
20回 | 439,140円(40ヶ月) | 439,100円(49ヶ月) |
21回 | 461,660円(42ヶ月) | 439,100円(52ヶ月) |
このグラフからわかるように、21回以上通うかもしれない人の場合は、スペシャルプランの方がオトクですね。
また、18回中3回以上キャンセルが出てしまったり、生理でVIOができなかったりするとスペシャルプランの方がオトクになります。
ここでさらに注目したいポイントは、施術に必要な期間の長さです。
スペシャルプランで21回以上通う場合、52ヶ月(4年4ヶ月)はかかります。
これだけの長期間、きちんと通い続けることができそうか、途中で解約したくなったりしないか、生活環境が大きく変わりそうなことはないかなどなど、検討してみてください。
というのも、解約するとなった場合、スペシャルプランは解約手数料がかかるからです。
スペシャルプランの解約手数料は最大2万円、月額定額プランなら0円で電話1本でOK
スペシャルプランを解約することになった場合、解約のための手数料が最大2万円かかります。
解約手数料={支払総額-(1回分の料金×利用回数)}×10%
たとえば10回通ってから辞める場合は、手数料は以下のようになります。
(※1回分の値段をパックプランと同じ19,000円としています)
なお、解約手数料の上限は2万円なので、「ほとんど通ってないのに手数料だけめっちゃ取られた!」ということにはなりません。
ただ2万円もあれば全身脱毛が1回受けられるので、解約手数料として取られるのはもったいないですよね。
なので、解約せずに済みそうかどうかを、しっかりと考えてからスペシャルプランに申し込んでくださいね。
一方、月額定額プランでは、いつでも電話1本で辞められて、手数料も0円です。
そのため「最初は、いつでも解約OKで解約手数料0円の月額定額プランにしておいて、キレイモが自分に合っているかを試してみる」のが、脱毛フリークのnacco的にオススメです。
そこで「キレイモなら続けられそう!効果もいい感じ」と思ったら、「一生脱毛できる保険」を買うつもりで、スペシャルプランに申し込めばいいんですよね。
最初の無料カウンセリングでは「今日だけの特別キャンペーンでスペシャルプランがもっと安くなります」とか言われますけど、毎月何らかのキャンペーンやっているので、焦って契約する必要はないかなと思います。
ここまで、月額定額プランとスペシャルプランの違いについて説明しました。
おさらいのために、ふたつの違いをサラッとまとめます。
月額定額プラン
- キャンペーンでは1回目の全身脱毛が11,260円、2回目以降22,520円
- 毎月11,260円を支払いつづけ、2ヶ月に1回だけ通えばOK
- キャンセルは3日前まで。無理なら1回分消化扱いで4ヶ月に1回の施術になる
- 毎回きちんと通えた場合、20回通うまでに439,140円(40ヶ月)かかる
- 解約は電話1本で、解約手数料0円
スペシャルプラン
- キャンペーンでは全身脱毛し放題が35万円
- 無料カウンセリングで2万円の頭金を払い、その月は13,000円、2ヶ月目以降は11,600円を支払う(36回払い)
- 10回目までは2ヶ月に1回、11回目以降は3ヶ月に1回のペースで通えばOK
- キャンセルは1日前まで。1回分消化扱いになったところで、脱毛し放題なのでサイフが痛くない
- どれだけ通っても一生定額。分割手数料込みで約44万円。20回通うまでには49ヶ月かかる
- 解約は手続きが必要で、解約手数料は最大2万円
あなたが気になるのは、どっちのプランでしたか?
気になるプランが決まったら、サクッと無料カウンセリングの予約をとってしまいましょう。
ちなみにnacco的オススメは、こんな感じです。
- まず初月無料キャンペーン中の「月額定額プラン」で4ヶ月脱毛する(ここまでで2回脱毛できる)
- キレイモ以外も知りたければ、最初の2ヶ月のあいだにほかのサロンの無料カウンセリングで話だけ聞いてみる
- キレイモが気にいって永久に脱毛し放題に決めたら、3ヶ月目にスペシャルプランに移行したい旨を伝えて、月額プランの支払いをストップしてもらう
- キレイモの月額定額プランを続けたければ、そのまま続ける
キレイモの無料カウンセリングでは、ハンド脱毛を無料でやってもらえます。
指毛とか手の甲の毛とかが気になっている人は、毛抜きで地味にブチブチ抜くよりもまったく痛くないし、ラクなので、ぜひ試してみてください。
無料カウンセリングは、以下のキレイモの公式サイトから行えます。
ここまで読んで、ほかサロンも気になった人へ
キレイモの月額定額プランとスペシャルプランを紹介しましたが、ほかサロンとの比較をしながらの説明だったので、ほかサロンについて気になった人もいますよね。
それぞれのサロンについて、ざっくりとキレイモとの違いについてまとめておきますね。
キレイモの月額定額プランが「高い」と感じるなら「脱毛ラボ」がオススメ
先ほどお話ししたように、月額定額プランがあるサロン(キレイモ・脱毛ラボ・恋肌)の中で、金額はいちばん高いです。
もし、もっと安く月額制で全身脱毛を試したいと感じたなら、「脱毛ラボ」がオススメです。
脱毛ラボは全身1回分が1,990円で、15か月無料のキャンペーン中なので、脱毛フリーク的には「とりあえず申し込んどかないと損」と考えているサロンです。
なお、キャンペーンの詳細は以下の記事で紹介しています。
【最新】会員の私が脱毛ラボ15ヶ月無料キャンペーンの裏を徹底解説!
キレイモの脱毛し放題スペシャルプランが「高い」と感じるなら「銀座カラー」がオススメ
脱毛し放題プランがあるサロン(キレイモ・銀座カラー・シースリー)の中では、分割手数料を考えたときに金額が高めなのがネックです。
そんな中、「銀座カラー」は脱毛し放題プランの中に、安いコースから高いコースまで幅広く揃っているので、個人的にオススメしています。
「44万円もだせないけど、脱毛し放題は諦められない」という人ならぜひチェックしてみてくださいね。
銀座カラーのキャンペーン「無制限で全身脱毛し放題」を契約した体験談
最後に、料金とか他のサロンとの比較とかをせず、「率直にキレイモについて感じたこと」についてお話しして終わりにしますね。
キレイモの月額定額プランを契約してみた私の口コミ
個人的には、キレイモは清潔だし個室だし、環境はとても良かったです。
機械の威力も十分なので、しっかりと効果を感じることができましたし、エステティシャンの技量も揃っていて、てきぱきと時間内に施術を終わらせてくれましした。
施術中に聞いた話ですが、キレイモは研修がすごいキビシイそうで、合格ラインを超えないと現場に立てないし、何回でも本部の研修で練習するみたいです。
そういう面では、すごくいいサロンですよね。
ただ、広告とかで「月額9,500円&初月無料」で釣っておいて、カウンセリングでスペシャルプランへの勧誘っていうのは、ちょっとなーと思いました。
口コミサイトなどを見ていても、以下のような内容を見つかることができました。
「全裸で月額プランの施術を受けている最中、ずーっと勧誘で逃げたくても逃げられなかった。これが続くのが嫌で解約した」
もちろん、脱毛し放題ってすごくいいプランですし、銀座カラーやシースリーでも人気のプランなので、キレイモでも最初からわかるように書いておいてほしいなと思います。
またキレイモの無料カウンセリングに行く人には、自分が契約したいプランをしっかり検討してから行ってほしいって思います。
(そのためにこの記事を書いた、っていう経緯があるんですけどね)
全身脱毛って、女性なら全員考えるものだと思います。
毎日ムダ毛を剃っている時間って、ほんと文字通り「不毛(ふもう)」ですし、肌は荒れるし、脱毛サロンはマジでオススメです。
ただ、「最近は脱毛の値段が安くなった」って言いますけど、脱毛し放題だと40万円くらいしますし、正直「この金額を安いって言えるって、みんな富豪なの?」って思うくらい、脱毛はまだまだバカにならない値段してます。
だからこそ、あなたの脱毛サロン選びを、納得のいくものにしてほしいなと思うんです。
キレイモは勧誘の面を除けば、月額なのに早く脱毛できていいサロンです。
その分、キャンペーンを適用しても値段は高くつきますが、バイトをしている大学生や社会人ならなんとかなる値段かなと思います。
今回お話ししたキレイモのメリット・デメリットを考えて、キレイモに行ってみたいなという人は、ぜひ無料カウンセリングでとりあえずハンド脱毛してもらってきてください!