C3(シースリー)9ヶ月無料キャンペーンの真相を全身脱毛マニアが解説!

2017-04-09

C3(シースリー)全身脱毛9ヶ月無料についてこんな風に思っていませんか?

  • 9ヶ月無料って本当?何かウラがあるんじゃないの?
  • 高級ホテルとか9ヶ月0円とか永久保証とか、怪しいサロンなんじゃ・・・?
  • てゆうか、結局いくらでできるわけ!?もしかして、すごい勧誘してくる?
【結論】

9ヶ月無料は本当。ただし、値引きではない(くわしくは後述)。高級ホテルや永久保証も本当。勧誘は控え目な印象。

こんにちは!

美容脱毛にハマり、ついに脱毛サロン契約が7社になったので、全身脱毛の専門サロンに一本化を考えている、ブログ管理人のnaccoです。

脱毛サロンおすすめ7社比較用会員カードの写真

どのサロンもとってもお得なキャンペーンのみを契約して通っているので、まだ総額は4万円未満です。

そして、施術部位は(全身3周)+(腕2回)+(ヒザ下4回)+(VIO2回)+(ワキ5回)となり、だいぶ薄くなった部分も現れはじめている感じです!

どれだけ安く美容脱毛するかにハマっているので、かなりバラバラと通っているのですが、予約を取るのが面倒なんですよね。

というわけで、全身脱毛の専門サロンで丸ごとツルっといこうかと思い、全身脱毛専門サロンをピックアップして、キャンペーン内容をまとめてみました。

支払 サロン名 キャンペーン内容 キャンペーン期間 特徴 全身1周にかかる期間
分割
C3(シースリー)
9ヶ月無料or月々5800~6400円(地域による) とくになし 永久保証・分割手数料無料 3ヶ月

銀座カラー
月々9600円(顔なし)or12400円(顔あり) とくになし 永久保証・2ヶ月分タダ 2~3ヶ月
月額 背中脱毛キレイモ 初月無料 とくになし ハンド脱毛1回無料・シバリ4ヶ月 2ヶ月

脱毛ラボ
14ヶ月無料 12月25日 月額1990円・シバリ15ヶ月 1年
ラ・ヴォーグラ・ヴォーグ 12ヶ月無料 11月30日 月額1435円・シバリ2年 1年

今回は、ここでピックアップした6社のうち、9ヶ月無料分割手数料無料永久保証で目立っているC3(シースリー)について、9ヶ月無料の真相結局いくらかかるのかなど、メリット・デメリットを含めてくわしく紹介しますね。

C3(シースリー)の9ヶ月無料は本当!ただし”値引きではない”点に注意

冒頭でもお話ししたように、C3(シースリー)の9ヶ月無料は本当ですが、「9か月分安くなる」のではなく、「支払いを9ヶ月後ろ倒しにできる」が正解です。

つまり、C3(シースリー)ではとくに値引きを行っていないんです。

これには理由があって、C3(シースリー)は「永久保証」を行っており、C3(シースリー)がつぶれない限りは一生脱毛し放題なので、値引きはされません。

「じゃあ、なんで”9ヶ月無料”なんてややこしい言い方するの?」と思いますが、これもC3(シースリー)の特徴なんです。

というのも、C3(シースリー)は支払方法がとても独特です。

一般的な脱毛サロンでは、契約してから一定期間は、毎月おなじ金額を払い続ける必要があります。

ですが、C3(シースリー)はボーナス時期に一気に支払ったり、毎月少額ずつ払い続けたり、ボーナスと毎月の支払を組み合わせたり・・・と幅広い選択肢から支払い方法を選ぶことができるんです。

そのため、学生などでボーナスがない人は毎月少額を、社会人でボーナスに期待できる人はボーナス時期まで支払いを待ってもらって一気に・・・など自分に合った方法で支払えます。

こうしたC3(シースリー)の仕組みがあるので、9ヶ月も無料でサロンに通い続けることができるんですね。

また、ここまでのお話しからわかるように、どんな支払い方法を選んだとしても、C3(シースリー)の総額はまったく同じです。

では、C3(シースリー)の支払い総額はいくらになるのか、コースや通い方などの詳細を含めてチェックしていきましょう。

C3(シースリー)で結局いくら必要かは、通い方・パーツ・地域によって変わります

じつは、C3(シースリー)の通い方は2種類あります。

  • 1年に4回だけ通う「1日全身1回・一生涯通い放題コース」(1年で全身4周)
  • 1年に16回に分けて通う「無制限・4パーツ分けコース」(1年で全身4周)

どちらも、1年に施術できるのは全身4周分だけなんですが、「無制限・4パーツ分けコース」は全身を4パーツに分けているので16回も来店する必要があります。

ただ、来店回数が多くて面倒なぶん、少し値段は安く設定されています。

さらに、これらそれぞれについて顔とI・O(デリケートゾーン)のありなしが選べます。

また、2017年8月21日に、以下のように地域ごとに料金が変わりました。

シースリー月額料金のイメージ

地域 月額 総額
埼玉・東京・千葉 5,800円 約42万円
北海道・青森・岩手・宮城・群馬・神奈川・沖縄 6,300円 約41万円
新潟・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡・大分・長崎・鹿児島 6,400円 約42万円

そのため、以下のような料金プランになりました。(2017年8月21日に以下のように変更されました)

コース名 顔・IOあり 顔・IOなし
1日全身1回・一生涯通い放題コース(1年4回来店) 38万2,400円約41~42万円
(高級ホテル旅行プレゼント)
34万円約37~38万円
無制限・4パーツ分けコース(1年16回来店) 34万円約37~38万円 29万円約33~34万円

これらの金額を、先ほどお話ししたように自由な分割方法で支払っていくんですね。

では、C3(シースリー)の月々5,800~6,400円とは、どういう意味なのでしょうか?

C3(シースリー)の月額5800~6400円は、1年4回&顔・IOありコースの分割払いのこと

C3(シースリー)の公式サイトなどでは、「9ヶ月無料or月額5800円」と書かれていますが、この月額5800円はもちろん”分割での金額”です。

そのため、総額38万4200円約42万円を支払うまではその月に施術がなくても、または仮に施術が終わっていても、支払い続ける必要があります。

そして、この5800円という金額は、1年4回&顔・IOありコースの分割払いのケースに当てはまります。
そのため、他のコースの場合はもう少し金額が安くなります。

具体的には、以下のように支払います。

  • 月々(35回):5,800円
  • 初月:7,028円
  • ボーナス加算額(全6回):税込35,000円

つまり、毎月5800円、年2回のボーナス月は税込40,800円(=5,800+35,000)を支払うんです。

そして、これを36ヶ月(3年)続けます。
7,028円+5,800円×35回+35,000×6回=総額42万28円

ここまで、C3(シースリー)の9ヶ月無料と月額5800円のカラクリについて解説しましたが、C3(シースリー)のキャンペーンへの印象は変わりましたか?

もしかすると、「あんまりオトクじゃないのかな。他のサロンの方がいいのかな・・・?」と思う人もいるかもしれませんね。

では、実際にC3(シースリー)は本当にオトクじゃないのかというと、8サロンの会員になった私から見ると、コスパのいいサロンだと考えています。

なぜ脱毛サロンマニアの私が、C3(シースリー)をコスパがいいと思うかについて、カンタンに説明していきますね。

C3(シースリー)のコスパがいい理由は、分割手数料無料と永久保証とシェービング代無料

C3(シースリー)では、分割手数料はすべてC3(シースリー)が負担してくれるサービスがあるんです。

一般的な脱毛サロンで分割支払いを選ぶと、ほぼ必ず「分割手数料」が発生します。

この手数料は、1回の支払い額が少額になり、支払い回数が増えるほど、余分に発生してしまいます。

そのため、たとえば総額30万円を36回で分割にすると、一般的には手数料だけで5万円くらい余分にかかってしまったりするんです。

じつは、この手数料のせいで、せっかく安いキャンペーンで申し込んでも、手数料を含めるとあまりオトクではないというサロンも多いんですよ。

その点、C3(シースリー)では契約した時点の総額が、そのまま分割されるだけなので、完全にキャンペーン価格のままオトクに契約できます

また、多くの脱毛サロンで発生しやすいシェービング代もないので、初めの契約金額以上にはお金を用意する必要がないのも嬉しいポイントです。

さらに、冒頭でもお話ししたようにC3(シースリー)には永久保証があるので、何年後かにチョロッと生えてきてしまうムダ毛も、スグに退治できます。

じつは、女性の体は妊娠や閉経などでホルモンバランスが変わりやすく、ムダ毛が再発しやすいんです。

そのため、少し値段は高くなるものの、できれば永久保証がある脱毛サロンに通うのがいいと、私は考えています。

ちなみに、永久保証がある全身脱毛サロンは、C3(シースリー)、銀座カラー、キレイモ(キャンペーンコース)の3つだけですが、分割手数料が無料なのはC3(シースリー)だけです。

ただ、もちろんデメリットもあります。

C3(シースリー)のデメリットはある程度まとまったお金が必要なこと

C3(シースリー)のデメリットは、先ほどの料金説明でお話ししたように、総額が決まっているので40万円くらいは絶対に必要な点です。

月々6000円ほどの分割で払えるとはいえ、総額を見てしまうと「ちょっと高いな」と感じるのが普通ですよね。

また、ボーナス加算額があるので、1年に2回ほど一度に約4万円の出費を覚悟しないといけません。
(もちろん、毎月の支払額を1~2万円にすれば、ボーナス加算は0円で済みますよ)

ただ、全身脱毛1回分の値段は2万円前後が相場で、ムダ毛を目立たなくするには18回くらい施術が必要です。
つまり、一般的に総額36万円くらいは必要ということですね。

さらに、女性ホルモンのバランスが変わるとムダ毛が復活する可能性があることを考えると、永久保証は嬉しいポイントです。

そう考えると、総額40万円くらいは相応の値段なんです

そのため、比較的お金に余裕がある社会人で、一生ツルツル肌で生きていきたいという人には、かなりオススメできるサロンです。

ただ、高校生や大学生には少しキツイだろうなというのが、率直な意見です。

そのため、まだ若い人はムリをしないで、気になる部分だけパーツ脱毛したり、パックプランが安いサロンに通ってみるのをオススメします。

たとえば、ワキなら「ミュゼ(無制限で100円~)」、ヒジ下やヒザ下なら「ビーエスコート(10回で2,900円)」、安い全身パックプランなら「脱毛ラボ(全身6回パック85,880円)」が管理人の一押しです。(↑リンクからブログ内詳細記事に飛びます)

また、どうしても永久保証の全身脱毛がいいという場合は、銀座カラーの方がオススメです。
銀座カラーは「銀座カラーのキャンペーン「無制限で全身脱毛し放題」を契約した体験談」でもお話ししましたが、分割手数料はかかりますが、1年に8回通えて脱毛完了スピードがシースリーの2倍速く、総額はシースリーとほぼ同額だからです。

また、シースリーよりも創業年数が長く、資本金も多いので、銀座カラーの方がサロンがつぶれない可能性が高いのもポイントです。

先ほども少しお話ししたように、「永久保証」というのは「サロンがつぶれなければ」という前提での話ですよね。
そのため、永久保証プランにするなら、できるだけつぶれにくいサロンを選ぶのが大切なんです。

>> 銀座カラーの公式サイトはこちら


ここまで、C3(シースリー)の料金の詳細や、メリット・デメリットについて紹介しました。

最後に、脱毛マニアの私が、脱毛初心者だったころに気になっていたポイントについてQ&Aでまとめていきますね。

C3(シースリー)は怪しい?本当のところをQ&Aで徹底解明!

C3(シースリー)って予約は取れる?

1年4回コースで通う人が多いからか、店内は空いていて、予約は取りやすそうでした。
また、カウンセリング担当者さんも予約は取りやすいと言っていましたよ。

なお、1年16回コースにすると、予約を取るのは少し大変かもしれないとも言っていました。

ちなみに、C3(シースリー)では全国どの店舗に行ってもOKなので、最寄りに複数店舗があれば、その分予約はスムーズにとれますよ。

C3(シースリー)と他の脱毛サロンとの違いは?

なんといっても、”部屋の感じ”が銀座カラーや脱毛ラボなどの一般的なサロンとはまったく違います。
完全個室なうえに、黒が基調のシックな部屋となっていて、脱毛サロンの中ではとくに店内のインテリアにこだわっている方です。

C3(シースリー)の9ヶ月無料カウンセリングのイメージ

“高級感のある個室”というイメージがピッタリ。

「オシャレな空間でエステ気分を満喫したい」という人には、とくにオススメです。

C3(シースリー)の脱毛効果はどれくらいで現れる?

光脱毛なので、6~12回はやらないと効果はわかりません。

C3(シースリー)では、3ヶ月ごとに全身1周しか行わないので、1年半くらい通わないと効果は実感しづらいのが本音です。

ただ、永久保証があるので、気長にツルツルになるのを待つイメージで捉えた方がいいですね。

もし、もっと早くしたいなら、銀座カラーの方が永久保証もあって早いですよ。

(ちなみに、冒頭でもお話ししたように、私はすでに通算でヒザ下7回、ワキ8回施術しています。
さすがに薄くなってきて、生えるスピードも落ちていますが、まだちゃんと生えていますよ)

C3(シースリー)の勧誘はキツイ?

私が無料カウンセリングに行った京都四条店では、勧誘はほぼなしという印象でした。

というのも、銀座カラーと迷っていたので、その旨を伝えたところ、かなりあっさりした料金システム紹介くらいで返してもらえました。

その代わり、初回無料カウンセリングで契約しない場合、キャンペーン限定の割引は効かないと教えてもらいました。

高級ホテル宿泊プレゼントって何?

C3(シースリー)が提携している全国20か所の高級ホテルに無料で宿泊できるクーポンがもらえます。

2名1組で食事券付きなので、友達や彼氏などと無料で旅行できてオトクです。

C3(シースリー)の店舗は全国どこにある?

全国の以下の都道府県に、複数店舗を展開しています。
(タップすると開きます)

北海道
札幌大通店
北海道札幌市中央区南2条西3-1-7
札幌市営地下鉄『大通駅』

札幌駅前店
北海道札幌市中央区北2条西2-7 第2カミヤマビル4F
JR『札幌駅』

函館店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始

旭川店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始

青森県
青森店
青森県青森市古川1-10-13 AQUA古川一丁目ビル3F
JR『青森駅』
岩手県
盛岡店
岩手県盛岡市大通2-2-16 アキヤマビル3F
JR『盛岡駅』
宮城県
仙台一番町店
宮城県仙台市青葉区中央2-7-15 MUSEビル3F
地下鉄南北線『広瀬通駅』
新潟県
新潟店
新潟市中央区弁天1-4-24 大興ビル8F
JR『新潟駅』
石川県
金沢店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始
群馬県
高崎店
群馬県高崎市八島町17 西原ビル2F
JR『高崎駅』
千葉県
柏店
千葉県柏市柏2-5-8 柏セントラルビル5F
JR『柏駅』

津田沼店
千葉県船橋市前原東1-5-1 嘉成ビル5F
JR『津田沼駅』

千葉店
千葉市中央区富士見2-8-14 エキニア千葉6F
JR『千葉駅』

埼玉県
新越谷店
埼玉県越谷市南越谷1-27-12 オテイエ越谷第1ビル4F
東武伊勢崎線『新越谷駅』

大宮東口店
さいたま市大宮区宮町2-10 シンテイ大宮ビル4F
JR『大宮駅』

所沢店
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13 烏山ビル5F
西武線『所沢駅』

川越店
川越市脇田町33-1 ITOビル3F
西武線『本川越駅』

熊谷店
埼玉県熊谷市星川2-23 岡部第2ビル2F
JR『熊谷駅』

東京都
新宿東口店
東京都新宿区新宿3-11-9 花菱ビル10F
JR『新宿駅』

池袋東口店
東京都豊島区南池袋2-27-16近藤ビル3F
JR『池袋駅』

銀座店
東京都中央区銀座6-12-10 銀座龍岡ビル4F
東京メトロ『銀座駅』

渋谷道玄坂店
東京都渋谷区道玄坂1-20-12 MT道玄坂ビル8F
JR『渋谷駅』

府中桜通り店
東京都府中市府中町1-30-3 オーク・ワン・ビル3F
京王線『府中駅』

立川通り店
東京都立川市高松町3-14-14 立川OSEビル5F
JR線『立川駅』

北千住西口店
東京都足立区千住3-1藤田ビル2F
JR『北千住駅』

八王子店
東京都八王子市横山町9-20 透1ビル4F
JR『八王子駅』

町田店
東京都町田市原町田6-10-3 リンズパークビル2F
JR『町田駅』

吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-24 HALビル4F
JR『吉祥寺駅』

錦糸町店
東京都墨田区江東橋4-10-2 コリンズ16ビル7F
JR『錦糸町駅』

神奈川県
横浜西口店
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルディングANNEX 5F
JR『横浜駅』

川崎駅前店
川崎市川崎区駅前本町5-3 KOWA川崎駅前ビル10F
JR『川崎駅』

上大岡店
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-12-2 パルポート上大岡4F
京急本線『上大岡駅』

横須賀中央店
神奈川県横須賀市米が浜通1-7-2 サクマ横須賀ビル5F
京急線『横須賀中央駅』

本厚木店
神奈川県厚木市中町4-12-5 サツキプラザ2F
小田急線『本厚木駅』

湘南藤沢店
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-16-14 ヤマキビル2F
JR『藤沢駅』

小田原店
神奈川県小田原市栄町2-7-25 小田原栄町ビル3F
JR『小田原駅』

静岡県
静岡店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始
愛知県
栄店
愛知県名古屋市中区栄3-6-20辰晃ビル7F
東山線『栄駅』

名駅店
愛知県名古屋市中村区名駅4-25-21 石田ビル 6F
JR『名古屋駅』『名鉄名古屋』

京都府
京都河原町店
京都府京都市下京区奈良物町370 カワシマビル3F
阪急京都本線『河原町駅』
大阪府
梅田店
大阪府大阪市北区太融寺町2-18 富士林プラザ8番館6F
JR『大阪駅』阪急『梅田駅』

天王寺店
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-14 あべの旭町ビル3F
JR『天王寺駅』

心斎橋店
大阪市中央区南船場3-8-7 三栄ムアビル7F
御堂筋線『心斎橋駅』

難波店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始

兵庫県
神戸三宮店
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-6-3 三共ビル9F
JR『三宮駅』

姫路店
兵庫県姫路市駅前町330 しわくビル 5F
山陽電気鉄道本線『山陽姫路駅』

広島県
広島店
広島市中区八丁堀6-3 和光八丁堀ビル 5F
広島電鉄『八丁堀駅』
岡山県
岡山店
岡山県岡山市北区中山下1-2-8 OSⅠビル4F
JR『岡山駅』
愛媛県
松山店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始
福岡県
博多駅前店
福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-37博多ニッコービル6F
JR『博多駅』

福岡天神店
福岡県福岡市中央区大名1-15-35 大名247ビル6F
地下鉄空港線『天神駅』

小倉店
福岡県北九州市小倉北区米町1-3-10 一宮ビル5F
JR『小倉駅』

長崎県
長崎店
長崎県長崎市浜町8-31グリーンアップ浜町ビル3F
長崎電鉄『観光通り』
大分県
大分店
大分市金池町2-1-19 大分駅前ビル7階
『大分駅』
熊本県
熊本店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始
宮崎県
宮崎店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始
鹿児島県
鹿児島店
鹿児島県鹿児島市金生町2-14金生クリスタルビル6F
鹿児島市電『いづろ通』
沖縄県
那覇新都心店
沖縄県那覇市銘苅2-4-39 UTビル3F
沖縄都市モノレール『おもろまち駅』

北谷店
沖縄県中頭郡北谷町伊平200-2 1F
駐車場完備

名護店
2017年オープン予定 先行予約順次受付開始


C3(シースリー)は、公式サイトの料金がわかりにくいのがちょっとなーという印象です。
実際は、無料カウンセリングに行けば、総額についてしっかりと説明してくれますし、分割方法も自由に選べます。

ただ、通うペースがわりとゆっくりめなので、脱毛完了までに時間がかかってしまうことには注意が必要です。
そのため、シースリーの公式サイトをチェックしてみて、あなたのニーズに合う全身脱毛サロンかどうか、しっかり検討してみることをオススメします。

比較用に・・・銀座カラーの公式サイトリンクはこちらです。↓↓↓