ビーエスコートのキャンペーン|腕・脚が2900円で10回脱毛OKは本当?実際に契約したよ
【ビーエスコートのひざ下(ひじ下・ひざ上・ひじ上)脱毛が2900円で脱毛が10回できるキャンペーン】について、こんな風に思ってませんか?
- 「ビーエスコートの2900円で脱毛できるってホント?」
- 「脱毛が安いのってふつうワキでしょ?ひざ下とかひじ下とか、ありえなくない?なんで?」
- 「安い値段で釣って、実はすごい勧誘してきて、最終的にウン万円の契約させるんじゃ・・・」

じつは上記の不信感、当ブログの管理人である私がリアルに抱いていたものです。
でも脱毛フリークの私、どうしても我慢できずにカウンセリング&契約してきてしまいました・・・!
で、以下の結論に至りました。
こんにちは。
ビーエスコートに通い始めて8ヶ月以上たった、管理人のnacco(なっこ)です。
ビーエスコートでは、「美容脱毛の日キャンペーン」というものを行っていて、ひざ下(ひじ下・ひざ上・ひじ上)がたった2,900円で10回も脱毛できるんです。
ビーエスコートの脱毛し放題キャンペーンのポイントは3つ
ビーエスコートの「美容脱毛の日キャンペーン」のポイントは以下の3つです。
- 1.2,900円で脱毛できるのは、「ひざ下・ひじ下・ひざ上・ひじ上」のうち1パーツだけ
- 2.2,900円を1回支払うだけで本当に10回も脱毛施術できる
- 3.「2,900円で10回脱毛」と「290円のワキ脱毛10回」はセット申し込みOK
それぞれについて、実際に契約してきた管理人がリアルなとこ紹介していきますね。
【ビーエスコート脱毛キャンペーンのポイント】
1.2,900円で脱毛できるのは、「ひざ下・ひじ下・ひざ上・ひじ上」のうち1パーツだけ
まずひとつ目のポイントは、10回脱毛できるのは「ひざ下・ひじ下・ひざ上・ひじ上」のうち1パーツだけという点です。
それぞれのパーツには以下の部分が含まれているので、自分がとくに気になっているところを選ぶといいですよ。
- ひじ上:ひじ上の全面360度&ひじ
- ひじ下:ひじ下の全面360度&手の甲&手の指(ひじは含まない)
- ひざ上:ひざ上の全面360度&ひざ小僧
- ひざ下:ひざ下の全面360度&足の甲&足の指(ひざ小僧は含まない)
ちなみに、ビーエスコートがオススメしているのは足の「ひざ下パーツ」ですが、管理人は腕の「ひじ下パーツ」を選びました。
というのも、私、足の「ひざ下」って春と夏しか露出しないので、秋冬はほとんど処理しないんです。
でも、腕の「ひじ下」って秋冬でも”腕まくり”する機会がありますよね。(飲み会で「鍋」とか)
そのため、ズボラな私でも結構こまめに処理してるので、「ひじ下(しかも指毛まで)を、10回も脱毛できるなんてステキすぎ!」と思って、ひじ下パーツで契約しました。
【ビーエスコート脱毛キャンペーンのポイント】
2.2,900円を1回支払うだけで本当に10回も脱毛できる
先ほどの4パーツから1パーツを選んだら、あとは本当に10回も脱毛OKです。
契約書をバッチリかわしてきたので、間違いありません!
このような契約書を交わして2900円を支払うと(クレジットカードOKでした)、会員証などがもらえます。
【ビーエスコート脱毛キャンペーンのポイント】
3.「2,900円で10回脱毛」は他のメニューとセット申し込みOK
ビーエスコートの脱毛キャンペーンでは、上記で紹介した「2,900円で1パーツを10回脱毛OK」というコースに、「290円でワキ脱毛10回」というコースをセット申し込みできます。
公式サイトには、「2メニューまでOK」と書かれているのですが、「2,900円コース&ワキ脱毛290円コースのセット申し込みOK」という意味です。
(けっして「ひざ下&ひざ上OK」という意味ではないので、注意してください!)
というわけで、ワキ脱毛もやりたい人は、ぜひこの機会にセットで脱毛してみてくださいね。
(ちなみに管理人は、すでに「ミュゼプラチナム」の【100円でワキ脱毛し放題】の会員になっていたので、ビーエスコートでは契約しませんでした。)
ここまで、ビーエスコートの脱毛キャンペーンのポイント3つを紹介しましたが、だいたいの概要はイメージできましたか?
つづいては、「脱毛キャンペーンあるある」なギモンや不安な点をお話ししていきますね。
ビーエスコートの脱毛キャンペーンのギモンと不安に答えます!
管理人も数ヶ月前までは、ビーエスコートで脱毛し放題キャンペーンに申し込むかどうか迷っていたので、ギモンや不安でいっぱいでした。
そこで、同じような境遇の人に向けて、ギモンと不安に答えたいなと思います!
気になっていることがある人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
(以下のアコーディオンメニュー「+マーク」をタップすると、回答が開きます↓↓↓)
ビーエスコートで注意すべきことはある?
ビーエスコートは私はとても気に入って通っているんですが、「ちょっと気になるな、他の人にも注意してほしいな」と思ったことがふたつあります。
【ビーエスコートの注意点】
1.水分量チェックに引っかからないようボディケアは重要
私はまだ水分量チェックで引っかかったことないのですが、1回だけめっちゃギリギリだったことがあります。
その時期は、なんかスゴく忙しくて仕事終わってそのままバタッと寝るみたいな生活で、ボディケアをサボってしまっていたんです・・・。
そのとき、エステティシャンさんに「危なかったですね!数値が足らなったら、後日来ていただくところでした。」と言われて、ヒヤヒヤしました。
せっかくスケジュールの合間をぬって時間を作って来ているのに、水分量が足らなくてまた後日足を運ばないといけないのは、ちょっとツラいですからね。
ただ、そのとき以外はちゃんとお風呂上りにボディローションで保湿していたので、水分量チェックは余裕でパスできています。
なので、ビーエスコートで脱毛することになったら、日ごろからお風呂上りにはボディーローションを塗るなどして、しっかり保湿することをオススメします。
(ちなみに、ボディローションとかも別にすごく良いものでなくても大丈夫でした。私はラヴェーラ(lavera)のボディローションを使ってますが、水分チェックは余裕でしたよ。)
【ビーエスコートの注意点】
2.通い始めると、新しいコースに勧誘されることもある
無料カウンセリングのときは、ビックリするくらい何も勧誘してこないので大丈夫なのですが、何回か通っていくうちに「他に気になる部分とかありますか?」とか雑談っぽく聞かれます。
そこで、「ちょっとVIOが気になってる」とか言ってしまうと、めっちゃオススメのコースとか紹介されます・・・!
そして、「今日だけ限定で半額にしますよ!」とか今すぐの決断を迫られたりします。
ちなみに、上記の話は私の実体験です・・・。
雑談していたときは、うでの施術中だったんですが、「ついでに」とかいうナゾの理由で、私のVIOをしっかりチェックされてしまい、たくさんの品評をいただきました・・・!
「バカ正直にVIOとか言わなきゃよかった」と心の中で反省しました。
もちろん、本当にオススメされたコースに納得できる人は契約すればいいと思うんですが、私はなんでもエコを目指しているので、財布にもエコ(つまりオトク!)なコースじゃなきゃイヤです。
なので、オススメされたコースと同じ内容で最低でも10サロンと比較して、一番オトクなところに通いたいんです。
「キャンペーンで脱毛したい」と考えている人には、私と同じような考え方の人も多いと思うので、この施術中の雑談風の探りには要注意です!とお伝えしておきます。
ただ、ビーエスコートは常識の範囲内での勧誘しかしてこないので、「とくにないです」「他の○○サロンで契約中なので大丈夫です」とか言うと、強引に契約させられないので安心してくださいね。
実際に私はもう契約してから8か月以上通っていますが、いまだに追加契約していません!
ここまで、ビーエスコートの2,900円で脱毛し放題キャンペーンについて紹介してきましたが、ギモンや不安は解消されましたか?
実際に通ってみて、思ったことや気づいたことはすべてセキララ告白したつもりです!
セキララに告白しすぎた感もありますが・・・。
なんやかんや言っても、私は気に入ってすでに2回の施術を終えて、とても満足しているわけですから、良い脱毛サロンだと思います。
何回もお話ししたように、無料カウンセリングでは本当にまったく勧誘してこないので、カウンセリングのときにキャンペーンについてよく分からないところを教えてもらうのもオススメですよ。
このビーエスコートのキャンペーンはとくに期限は書かれていませんが、いつ終わるかわからないので、気になった人はぜひお近くの店舗でカウンセリングを受けてみてはいかがですか?